202212/20
おぜんざい
【心も体も冷えてきたので、温かいものを!】
今年の新物の小豆の粒は少し小さいです。
その方が皮は柔らかくて中まで甘味が浸透しやすくて良いのかもしれません。
そんなぜんざいの砂糖はオーストリア産の無農薬の甜菜糖です。
サトウキビのオーガニックシュガーだとミネラルが含まれて良いのですが、味に少しクセが出ますので、ぜんざいには甜菜糖を使っています。
勿論、お餅もですが農薬や化学肥料など雑味を全て取り去った食べ物の後口は舌に嫌なものが一切残りません。
現在では雑味がある後口が無意識に受け入れていますが、逆に後口が全くないピュアな味に違和感を感じてしまうという変な現象が起きています。
あっさりし過ぎて物足りなく思う方も居られるかもしれませんが、それが本来の素材の味です。
*おぜんざいは新町店の茶寮メニューのみになります。
ー お菓子で百薬の長を目指す ー
餅匠しづく
