お菓子で百薬の長を目指す

Aiming to be the master of medicine

お知らせ

2024/03/04
3月18日月曜日は芦屋『上』臨時休業させて頂きます。
2023/11/26
芦屋『上』27・28日は版築のメンテナンスの為お休みさせて頂きます。

過去と未来がぶつかるところが『いま、ここ』

古代から種というもので受け継がれている作物。それを育ててくれる沢山の人たち。加工してくださる人たち。運んでくれる人たちなどなど。『いま、ここ』にある素材の過去の時間に想いを馳せれば関わってくださった無数の方々のエネルギーの濃縮(しづく)でもあり感謝の濃縮でもあります。そんなエネルギーをより増幅させるのが私たちのお役目だと考えております。
そして濃縮されたひと雫が水面に落ち波紋が広がっていくようにお菓子を食べて戴いた人たちに活力と安らぎが広がり、それが細胞やDNAを通して後世にまで伝わっていくことを願っております。

感謝のエッセンス(過去)と、思いやりの拡散(未来)

それを繋ぐ光のちからは「いま、ここ」にあります。

先代から大切に使っている
最高のお餅を搗くための
埋め込み式の機械

最高のお餅を搗くには『人+機械』という組み合わせがベストで『人+人』でも『機械+コンピュータ』でも叶いません。
コシが強くてキメ細かな餅に仕上げるにはパワーとスピード、そして手の感触による見極めが大切です。
そんな最強な機械も、もう30年以上も前に製作されていないので大切に扱わないといけないのですが毎日休みなく働いてもらわないといけないという矛盾も抱えております。
そして何より、埋め込み式のこの機械はパワーが故に振動と音が凄まじく、ご近所さんの理解がないと搗くことが出来ません。

危険さと近所迷惑という今の時代にはそぐわない機械なんですが、丹精込めて育てられた餅米が、本来持っている美味しさを最大限に引き出せるのがこの埋め込み式の機械です。

素材について

お菓子屋にとっての主要な素材である
『餅米』『小豆』『米粉』『餅粉』
『砂糖』『雑穀』などは自然農法、無農薬栽培のものを使っております。

それぞれの素材は生産者の方々と年間の契約栽培などしておりますが、そんな大切に育てられる素材は大量生産は出来ませんので、その年の天候などに収穫量は左右されます。
ですので一つの素材を複数の西日本で無農薬栽培されている生産者の方にお願いしており、その時期によって異なりますので詳しく産地や生産者の方をお知りになりたい場合は餅匠しづく 店主の石田までご連絡下さい。
090-6249-4076

尚、放射能測定につきましては、各素材の新物の収穫が揃う毎年1〜2月に行い、その結果はホームページ及びSNSで提示しております。

*工房がある岸和田の水も検査しております。

警告
生産者の方々の熱い想いで栽培された素晴らしい作物で作るお菓子を食べて頂くと健康が増進するおそれがあります。

菓子のご紹介

餅匠しづく 定番菓子

餅匠しづく 季節限定菓子

新町店

〒550-0013
大阪府大阪市西区新町1-17-17
TEL:06-6536-0805

岸和田店

〒596-0048
大阪府岸和田市上野町西21-11
TEL:072-422-6601

芦屋『上』

〒659-0067
兵庫県芦屋市茶屋ノ町10-9
TEL:0797-38-3781